2013.06.23(Sun)
お越し頂き、ありがとうございます
なかなか更新できずにいるうちに、気がつけば旅行から1週間も経ってしまいました。
予告だけでも載せといて良かった、ほっ
残業が多い週だったのもあるけれど、最近PCの調子が悪くて・・・いまだにXPだからかな、
最近は、新しいスマホの速度にかなり負けてる哀れなPCなのです
サポートもなくなるので買い替え考えないとならないらしいけれど、パソコン音痴なので
何をどうしたら良いのかわからない。。どなたかアドバイスしてくださ~い。
さて、やっと旅行記本編です^^
マロ君と王女ホーリィ、コウタロウ君と王女ピノ、先日モンターニャで結婚式をあげた
シニアコギカップル、ハネムーンの場所は
関東から一番近い東北 レジーナの森 です

晴れ女を自負しているピノホリママですが、この日は台風の影響で活発になった
梅雨前線との攻防でした。
同じ日に河口湖に行っていたこちらやこちらもお天気には泣かされていたようです
到着まではなんとかもちましたが、チェックイン後に雨が降り出しました。

でもそこはシニアの集団、雨でも全員がインドアのんびりまったり文句なしです^^

そして、早めに親のうまうまタイムです、今回はレストランで和会席でした^^

おとなしくしていられるシニアコギズ

ワタクシの手が怖い・・・

親は温泉
も堪能しました。
ほら、なんたって若返りの湯ですからね~。
そして、もちろんコギバナのお楽しみつきです、全員親ばかですからこんなに安心で
素敵な時間はありません^^
遊ばれるコウ子ことコウタロウ君、この中に女子がいるけどわかるかな?

そして夜は更け?おやすみなさい・・・11時前だったけれど爆睡しちゃいました
ぽち君行きつけの場所に、ぽち君が行かれなかったのは残念でしたが、マロ父さんが
とても急な話だったのに(マロ母さんの説得力か?)連れて行ってくれました。
しかも前日は接待で午前様だったと言うのに・・・感激です
茜パパも犬坂城までかぴさんとコウタロウ君を車で送ってくれましたよ~。
パパさん達の素晴らしいフットワーク、見習え! (←もちろんバッカスとーちゃん)
ぽち君が心配な時に私達のことも気遣ってくれたぽち太さん、ありがとね
明日(もう今日)はアキバに扇風機を見に行って・・・たぶん一日がかりになりそうです。
今回のコメント欄は閉じておりますが、早々に次を更新するのでそのときにはぜひ
コメントお願い致します

にほんブログ村

にほんブログ村

なかなか更新できずにいるうちに、気がつけば旅行から1週間も経ってしまいました。
予告だけでも載せといて良かった、ほっ

残業が多い週だったのもあるけれど、最近PCの調子が悪くて・・・いまだにXPだからかな、
最近は、新しいスマホの速度にかなり負けてる哀れなPCなのです

サポートもなくなるので買い替え考えないとならないらしいけれど、パソコン音痴なので
何をどうしたら良いのかわからない。。どなたかアドバイスしてくださ~い。
さて、やっと旅行記本編です^^
マロ君と王女ホーリィ、コウタロウ君と王女ピノ、先日モンターニャで結婚式をあげた
シニアコギカップル、ハネムーンの場所は
関東から一番近い東北 レジーナの森 です


晴れ女を自負しているピノホリママですが、この日は台風の影響で活発になった
梅雨前線との攻防でした。
同じ日に河口湖に行っていたこちらやこちらもお天気には泣かされていたようです

到着まではなんとかもちましたが、チェックイン後に雨が降り出しました。

でもそこはシニアの集団、雨でも全員がインドアのんびりまったり文句なしです^^

そして、早めに親のうまうまタイムです、今回はレストランで和会席でした^^

おとなしくしていられるシニアコギズ

ワタクシの手が怖い・・・

親は温泉

ほら、なんたって若返りの湯ですからね~。
そして、もちろんコギバナのお楽しみつきです、全員親ばかですからこんなに安心で
素敵な時間はありません^^
遊ばれるコウ子ことコウタロウ君、この中に女子がいるけどわかるかな?

そして夜は更け?おやすみなさい・・・11時前だったけれど爆睡しちゃいました

ぽち君行きつけの場所に、ぽち君が行かれなかったのは残念でしたが、マロ父さんが
とても急な話だったのに(マロ母さんの説得力か?)連れて行ってくれました。
しかも前日は接待で午前様だったと言うのに・・・感激です

茜パパも犬坂城までかぴさんとコウタロウ君を車で送ってくれましたよ~。
パパさん達の素晴らしいフットワーク、見習え! (←もちろんバッカスとーちゃん)
ぽち君が心配な時に私達のことも気遣ってくれたぽち太さん、ありがとね

明日(もう今日)はアキバに扇風機を見に行って・・・たぶん一日がかりになりそうです。
今回のコメント欄は閉じておりますが、早々に次を更新するのでそのときにはぜひ
コメントお願い致します


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト